夏バテで薄毛が進行!簡単な夏バテ対策で育毛!?

夏バテで薄毛が進行!簡単な夏バテ対策で育毛!?

まいにち猛暑が続きますが、暑さで睡眠不足・食欲不振に陥り、
夏バテぎみといった方も多いのではないでしょうか?

睡眠不足・栄養不足で体と同様に、髪も夏バテを起こしては、
弱々しい潤いのない髪になり、薄毛が進行しかねません。

また夏の髪のダメージは、秋の抜け毛の季節にツケが回ってきますから、
しっかり対策しておきたいです。

夏バテ対策になり、育毛にも良い牛乳について考えてみました。

【スポンサードリンク】

夏バテの原因!

自律神経の失調

人間の体は体温が高くなると、汗をかいたり血管を広げたりして、
体温を下げ暑さに対応します。

この体温調節は自律神経の働きによるものですが、夏場エアコンの効いた
涼しい室内と、暑い屋外の出入りが増えると、自律神経は何度も
調節しようとします。

すると、自律神経は過労状態となり、バランスを崩しやすくなります。
また自律神経は、血行・臓器・睡眠も支配していますから、そのバランスが
崩れると、めまい・食欲不振・頭痛・不眠などを引き起こします。


水分不足

上がった体温を下げるには、水分が重要な役割をします。
汗をかいて体内の熱を放出するには、そのもととなる水分が必要ですから、
猛暑つづきの夏は特にコマメな水分の補給が大切です。

また水分が不足すると、深部体温が下がりにくくなり、体の変調をきたします。
血液も水分ですから、その量が少なくなれば、深部体温を下げるために
血液を手足の末端で冷やすことの妨げになります。

※深部体温とは?
脳や心臓など、体の中心の体温のことで皮膚温度が下がっても、
この深部体温が下がらないと、脳が変調をきたすことで熱中症に
なるそうです。

人間は、外気の影響を受けやすい手足の末端に血液を流して冷やし、
その血液を体内に循環させることで、深部体温を下げています。

冷房の効いた室内にいても、水分補給を怠れば育毛にも良くないですから、
しっかり水分を補給しましょう。


胃腸の働きの低下

外気温が高いと血流が低下し、深部体温の調整がうまくいかなくなり、
胃腸の働きが悪くなります。
また、汗を多くかくことで、体内の塩分も不足して 胃酸も減少します。

このような胃腸が弱った状態で、冷えたジュースなどを大量に飲むと、
お腹の調子を崩し、下痢を起こしたりします。
さらに、胃腸の温度が下がり過ぎると、 消化器官内の消化酵素の働きも
低下してしまい悪循環に陥ります。

消化酵素の働きが低下すれば、体内へ栄養が吸収されにくくなり、
疲労感・体力の減少に繋がり、いっそう自律神経の働きを悪くします。


夏バテは髪に悪影響!

このような夏バテが体に及ぼす影響が、髪の毛に良くないのは
当然のことです。

栄養の吸収率が下がれば、生命維持に必要なところから配分される
 栄養が髪に行きにくくなる。

血流が低下すると、毛根へ栄養が運ばれにくくなる。さらに老廃物の
 排出も滞るため、頭皮のむくみなどの原因になる。

毛髪が生成されるのは睡眠中ですから、自律神経の働きが悪くなれば、
 睡眠が阻害されて髪の成長に支障をきたす。

このような状態が長く続けば、数ヶ月後の秋の季節に抜け毛の増加に
繋がる確率が高くなります。


簡単に夏バテ解消?

夏バテで薄毛が進行!簡単な夏バテ対策で育毛!?

13食、バランスのとれた食事をとりウナギやレバーなど、
栄養価の高いものを取り入れることが効果的ですが、毎日はとても無理。

そういった方には、昼と夕方にコンビニなどで売っているミニパックを、
12回飲むことをおすすめします。

牛乳を飲むと

カルシウム・ビタミンB2・脂質・タンパク質がバランスよくとれる。

体内の水分を血液中に集める働きをする「アルブミン」が合成されるため、
 血液量が増え発汗作用が上がり放熱効果が高まる。熱中症対策にもなる。

アミノ酸「トリプトファン」が含まれていることから、これが脳内で睡眠を
 促すホルモン(メラトニン)に変わり、熟睡できて疲労回復。

牛乳にはこれらの効果があり、夏バテの解消とともに育毛にも良い効果を
与えてくれます。


最後に!

もちろんコマメな水分補給は大切です。
また、牛乳は栄養が豊富にとれますが、ビタミンCが不足気味になります。
それを補うには、ビタミンCB1を補給できるオレンジジュースが効果的。