ハゲの原因となる5αリダクターゼの大切な役割!


ハゲの原因となる5αリダクターゼの大切な役割!

AGA(男性型脱毛症)の原因は、男性ホルモンTH(テストステロン)が
還元酵素5αリダクターゼの働きにより、脱毛ホルモンDHT(ジヒドロテストテロン)が
生成されて起こる。

一般的にこう言われていますから、脱毛の忌々しい悪玉は5αリダクターゼと
思うのが当然。


ですが、なぜこのようなものが体内に存在するのでしょうか?
意味があって存在するのでしょうから、「敵を倒すには、まず敵を知れ。」
ではないですが、5αリダクターゼの働きについて調べてみました。

【スポンサードリンク】

2種類の5αリダクターゼ!

・脂性タイプの人に多いと言われているⅠ型5αリダクターゼ。

・ひげの濃い人に多いと言われているⅡ型5αリダクターゼ。

5αリダクターゼには2種類あり、Ⅰ型は全身のあらゆる部位に存在しているが、
Ⅱ型はヒゲや前頭部、前立腺など限られた部位に集中している。

この事から、Ⅰ型よりⅡ型5αリダクターゼのほうが、が大きくAGA
関わっていると考えられています。



5αリダクターゼの働き!

男性ホルモンTH(テストステロン)は、骨格や筋肉の成長促進・性欲の上昇など、
体にとって大切な働きがあるホルモンです。

DHT(ジヒドロテストテロン)は脱毛を促進させることから、
脱毛ホルモンと呼ばれていますが、TH(テストステロン)より何倍も
男性ホルモンの効果を高めます。

強力なDHT(ジヒドロテストテロン)に変換する働きのある
5αリダクターゼは、その効果を間接的に補佐する働きがあるのです。

つまり、5αリダクターゼは健全な体をつくるには、なくてはならない
還元酵素なのです。



やはりM字ハゲの改善は難しい!

大切な役割がある5αリダクターゼなのに、それが薄毛の原因に
なっているから厄介です。

AGAの治療に用いられるフィナステリドを主成分とした
治療薬の副作用に、性欲減退・勃起不全・精子数の減少といった症状が
あげられるのも、男性ホルモンの作用を抑制するからこそ
現れる症状なのですね。

生え際が薄い方は、Ⅱ型5αリダクターゼの影響をもろに受けていることが
考えられるので、ミノキシジル配合の育毛剤では効果が薄いのもうなずけます。

男性ホルモンを抑制すれば薄毛改善に有効ですが、男性特有の副作用が
高まるので、やはりM字タイプの改善は一筋縄ではいかないように思います。



最後に!

健全な体を保つために、大切な役割がある5αリダクターゼですから、
できれば仲良く付き合っていきたいものですね。

薄毛改善のために、5αリダクターゼの働きを阻害することばかり考えがちですが、
髪に必要な栄養やそれを運ぶ血行が悪くても、健康な髪が育たないので、
まずはこれらを良くすることから始める事の方が先決のように思います。